
花の教室 フルーツと野菜のアレンジ
今回の教室は、フルーツと野菜を使ったアレンジメントです。 この時期、摘花されたブドウやリンゴが花市場に出てきます。 通常野菜やフルーツはエチレンガスという花によくないガスを出すので一緒にはしませんが、この時期だけのアレンジメントで楽しんでいただきました。
今回の教室は、フルーツと野菜を使ったアレンジメントです。 この時期、摘花されたブドウやリンゴが花市場に出てきます。 通常野菜やフルーツはエチレンガスという花によくないガスを出すので一緒にはしませんが、この時期だけのアレンジメントで楽しんでいただきました。
憧れのわきには金宝樹という、赤いブラシの木が生えています。 この時期真っ赤な花をたくさん咲かせ、この木は何の木ですか~? とたくさんの方に聞かれます。(そのほかの時期はほぼ無視されてます(笑) 中には鳩の巣があるのです。鳥の種類はわかりませんが、カラスや雀ではない鳥がついば...
今日は久々に教室を開催しました。 まだ本格稼働ではないので、少人数での特別教室です。 生徒さんの希望作品の制作で、アレンジメントとリースの制作をしました。 たっぷり4000円材料代です 早く、生徒さんたちみんなといつもの教室ができるといいな~ それまでみなさん、お元気で~。
母の日の週末にほぼすべてなくなった商品も、プリザの作りと、鉢物の入荷で多少品を増やすことができました(;^_^A これで ”あの~~、お花って…売ってますか?”と聞かれずに済みそうです(笑) 夏を越せるような苗ものや鉢物、観葉植物も充実中です。...
たくさんのご予約、ご注文をいただきまして本当にありがとうございました。 お陰様で完売いたしました。 プリザーブド、鉢物、切り花などすべてが完売状態です。 せっかくご来店下さった皆様、お電話をくださりつながらなかった方、 本当にご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございません。...
生徒さんたちが、こんな時だからとお花を買って癒しのお花を届けてくださっています。。。みんなすご~~く喜んでくれると、フローリスト冥利に尽きますね! 気持ちをのせて、届け!癒しの力!!!
昨日こんなお客様がいらっしゃいました。 ”ちょっと、お花見せてください”・・・”あー、ダリアあるんですね・・・” お花の品種を知っていらっしゃる男性のお客様は本当に少ないです。 この時、お花に詳しいかただ!とすぐにわかりました。...
不安渦巻くこの頃ですが、こんな時に母の日? 準備始めちゃう??って色々悩みました。 でも私たちフローリストが今できることは、やはり心癒されるお花を気持ちを乗せてお届けすることだけだと思い、母の日のご案内をさせていただいております。...
最近の流行はワイルドフラワーと言って、主にオーストラリアあたりからくるグリーンやお花を入れておつくりするブーケが人気です。 形もクラッチと言って切りっぱなしの花束のような形。ナチュラルな自然な感じが人気です。 #花 #ブーケ #結婚式
まずは小さなコンテナガーデン。季節のお花を数個、一緒に植えましょう。 お花屋さんで外に出ているものは一般的に外で管理していただくお花、店内にあるお花、観葉植物は室内で管理していただくものになっています。 外のお花をいくつか集めてコンテナガーデンを作りましょう。...
花の画像は光が命!日光の下、蛍光灯の下、白熱球の下、色が全然違って見えます。 また花は後ろから光が当たっていると素敵に見えます・・・ #花 #撮影 #コツ